2月27日、日曜日、晴れ〜曇り、南西〜北の風1m.
今日はスキー場祭りです。とんびメンバーはデモフライト空中からお菓子をプレゼントしました。
午後のフライトは北風が入り南西の風が入るのを待って飛びしました。
会議の為、明日から三日まで留守になります。

柴田さん毎回飛べてます。

安定したランディングのトリトンです。

スキー場祭りの始まりです。

ちびっこに大人気のスノーモービル体験です。
2月26日、土曜日、曇り〜晴れ〜曇り、南西の風2〜6m.
今日はゆっくり移動の午後からスタートしました。山頂は風が強めで何度か取りやめましたが3時頃風が弱くなり下山フライトに切替え本日終了しました。
明日はよさそうです。スキー場祭りです大変混雑しますのでご協力お願いします。

明日はスキー場祭りです。

今日のパイロットさんは2名様です。
2月24日、木曜日、晴れ〜曇り、南の風2〜5m.
今日は昨日と違い雲が朝からありサーマルを期待して移動しました。が一本目は南風で安定してフライト。二本目は風が強めになりました。余り動けないフライトに早めに終了しました。週末も飛べそうです。

夕方山頂までの道ならししました。移動が楽しみです

今日の阿部さんフライト無し、かわいい彼氏といっしょです。

今日の木曜会、お昼は地元沼沢さんから手打ち蕎麦をごちそうになりました。。。。。。。。。
。。。二本フライトは風が強めです。

一本目は南風でフライトしました。
2月23日、水曜日、今日も晴れ〜曇一つ無し、南の風0〜1m.
今日は昨日と似たような弱いサーマルソアリングで来ました。少し違うのはランディング近くからもサーマルがあり最後もうひと粘りのフライトが出来ました。
明日も飛べそうです。

今日も渋谷さん三本飛べました。確実にレベルアップ中です。

今日は黄色が目立つフライトの日でした。

ランディングからソアリング中の皆さんです。

今日は、山頂に見学のお客様ですが冬場はスノーモービルで移動して来られます。
2月22日、火曜日、晴れ〜曇一つ無し、北東の風0〜1m.
今日は昨日と違い、弱いサーマルソアリング出来ました。午後から北東風が入り早めに終了しました。
明日は南風で飛べそうです。

奥山さん一人勝ちです。

朝日連峰と奥山さんです。

渋谷さん三本飛べました。

中央に鳥海山、わかりますかね。一日中はっきり見えていました。
2月21日、月曜日、晴れ〜曇一つ無し、南西の風0〜1m.
今日は朝から一日中飛べました。特に昼頃はサーマルソアリングで2時間近く飛べました。
明日もよさそうです。

今日は皆さんトップアウトしました。

一日雲一つ無しです。

阿部さん二本サーマルソアリングフライト出来ました。
2月20日、日曜日、晴れ〜曇り〜晴れ、南西の風3〜1m.
今日は午前中はスキー大会のため
お昼から飛びしました。サーマルソアリングや、雲の吸い上げソアリングでパレスから一本松など楽しく移動出来ました。
明日はお昼近くは飛べそうです。

G復活です。二本フライトしました。

Mさん久しぶりのフライト二本フライトMAX1300です。

ソアリング中見えますか?

なっちゃん久しぶりフライト、きれいな?テイクオフです。
2月19日、土曜日、曇り〜晴れ、南西の風1〜5m.
今日は寒いソアリングです。風がやや強めで山から離れて飛んでいました。
明日はよさそうです。

第一グループは、イプ、GTO,トリトン、がテイクオフしました。
2月17日、木曜日、曇り〜晴れ南〜南西の風1m.
今日は穏やかにフライト出来ました。スノーモービルの回復を待ち11時から二本フライトしました。
明日は天気が心配ですね!

怪しい雲一つ

今日の元気な木曜会です
2月16日、水曜日、快晴.南西の風1m.
今日は今シーズン最高の天気で雲一つ無し。一日中飛べました。山から余り離れられませんが安定してソアリング出来ました。午後スノーモービルのベルトが切れてしまい、少ししか送迎出来ませんでした。明日は午前中は細かく運びます。午後ベルト入荷予定です。。

渋谷さん今シーズン初フライト三本飛べました。

ランディングからソアリング中です4機見えますか。

朝一番とてもきれいな朝日連峰です。この時は鳥海山まで見えていました。
2月14日、月曜日、晴れ〜.南西の風1m.
今日は11時から移動して三本飛べました。
お昼過ぎからはテイクオフの南側で、サーマルも少し発生していましたが長くソアリング出来ませんでした。
明日は午前中飛べそうです。水曜はよさそうですね!

安達さんタンデムフライト三本飛べました。

赤いラーは午後からサーマルをさがして二本フライト出来ました。
2月13日、日曜日、晴れ〜雪〜曇り.南西の風強い.
今日は朝早いうちは晴れていましたが、すぐに雪と強い風がやって来ました。
今週は、水曜、木曜、が飛べそうです。

今日は玉やんと山頂まで道付けして来ました。
2月11日、金曜日、曇り.南西の風1m.
今日は朝から一日飛べました。昼からはのんびり吸い上げソアリングの様に飛んでるだけでさがりません。寒さと戦いのフライトでした。

今日一日曇り空です。


スキー場尾根ではソアリング我慢大会の様です。
2月8日、火曜日、晴れ.南西の風1m.午後北東の風
今日は今年最高のコンディションで11時から移動しました。 1800
上げパレスから西黒森山、神社、楽しく飛び回っていました。でもとても寒いく早めに降りた様です。やっぱりヒートグローブが必要ですね。
2時過ぎからは東よりの風が入り飛べませんでした。
明日は午前中ショップオープンします。


今年最高のフライトです。メンター、イプ、トリトンです。
2月6日、日曜日、雲〜晴れ.南〜南西の風1〜2m.
今日は朝のうちガス待ち、11時から移動して飛べました。久しぶりの青空下で二本から三本飛びにぎやかでした。
明日は風が心配です。


冬のランディングアプローチはプレッシャーなく、らくちんランディングです。

今日のテイクオフはにぎやかです、とうくの朝日連峰が浮かんで見えます。
2月5日、土曜日、雲.南西の弱い風。
今日は午前中ガスの中で、山が見えませんでした。午後からテイクオフまで移動し、フロントで立ち上げてフライト出来ました。
明日はよさそうです。

午後まで待って移動しました。
2月4日、金曜日、晴れ。南西の風5〜7m
今日はお昼近くからテイクオフまで登り圧雪して来ました。山頂は風が安定して吹いていましたが雲の動きが速かったです。明日は午前中飛べそうです。

第一、テイクオフの圧雪完了しました。夏場より広めです。

今回は第二テイクオフまで覗いて来ました。が雪が柔らかく圧雪してません。

移動中に、杉の木が倒れていましたが雪といっしょにかたずけました。圧雪車は頼りになりますね。
2月3日、木曜日、晴れ。朝霧、会議中
今日はニ日めの会議です。

モーターのデモンストレーションです。。今日は富士山がきれいです。
2月2日、水曜日、晴れ。朝霧、会議中
今日は、一日中会議です。

新しいハーネスが沢山あります。
2月1日、火曜日、雪〜晴れ〜.南西の強風。
今日は移動日、明日から朝霧でアエロタクトミーティングです。新しい情報楽しみです。

近道でタヌキと出会いました。激痩せしていて逃げません。ここは、あじまん二個ごちそうして通過しました。
|
|